8月のコーヒー教室募集開始します

キッズ王国特別企画

某セミナーで人気の予約の取れないコーヒーインストラクターなおさんがやってきます!!

なおさんのコーヒーレッスン

コーヒーに興味がある」「ママ友を作りたい」「リフレッシュしたい」などなどコーヒーを通して日常と違う時間を過ごしてみませんか?

日程:8月24日(土曜日)

時間:13:30~15:00

場所:キッズ王国 *都南図書館となり

内容:ハンドドリップ抽出基礎講座(実践)、

   女性のからだとカフェインについて」をお話しします。

参加料:1200円(キッズ王国特別提供価格)

*8名様限定とさせていただきます。

(託児はありませんがお子様連れでご参加可能です)

*別途キッズ王国利用代金がかかります。

セミナー特別利用価格一家族500円でご提供)

お申し込み、お問い合わせ

zacafe.net@gmail.com

雑菓笛   コーヒーインストラクター 渡邉直子

メキシコのデイカフェコーヒー

夜にたまにコーヒーが飲みたくなります。

今まではあまり気にしていなかったのですが、なんとなく最近遅い時間はカフェインレスコーヒーが飲みたくなるため、豆を買いに行きました。

デカフェで鮮度の良い豆が買えるこちらのお店ではコーヒーも味わえます。

いなだ珈琲舎 https://inadacoffee.com/

そんなわけで、豆を買う口実でゆっくりと自分時間が楽しめました。

まだ梅雨明けしていないから

先日日頃のご褒美にと日曜日の午後、おとーちゃんがカフェへ連れて行ってくれました。

以前から気になるカフェ、「ナガハマコーヒー」。

http://www.ncafe.co.jp/

こちらは、秋田で有名なコーヒー屋さんで、1年?くらい前に盛岡にできました。

そしてバリスタチャンピオン大会などにも出場するなどスペシャリティコーヒー活動に力を入れているお店です。

コーヒーを飲みに行った日はまだ梅雨明けしない雨降りの日で、写真のような可愛らしいラテアートを作ってくれました。

ラテアートを作ってくれた保坂さんは2011年のバリスタ準チャンピオン‼

私は第1回目からバリスタ大会の裏方でたづさわっていたこともあり、バリスタ大会話で盛り上がりました。

盛岡でこんな話ができるなんて!!

おとーちゃん、保坂さん。楽しい時間をありがとうの1日でした。

特別企画コーヒー講座のお知らせ

お待たせしました。なおさんのコーヒーセミナーを8月24日開催します。

会場となるのは都南図書館となりにある、キッズ王国様です。

こちらはベテランの幼児教室をしている先生が託児所を行っているところです。

短時間の託児などを引き受けてくださり、相談事などにものってくれるママ達の頼りになる「駆け込み寺」のようなところでもあります(^^♪

今回、先生とのご縁をいただきコーヒー講座を開催させていただくことになりました。

近日中に詳細、申し込み先などをHPにてお知らせいたします。

興味のある方はぜひともご参加くださいませ~

いわてコーヒーフェスティバル

天候が不安定な先週末、岩手県花巻市にある童話村というところでコーヒーフェスティバルが開催されました。

今や日本全国各地で開催されているコーヒーフェスティバル。

ついに岩手でも初開催の今年は大盛況でした!

主催されたかたも、これほど人が集まると見込んんでいなかったためか?駐車場は午前中でどこも満車になり、いつものどかな童話村周辺は大渋滞。

私は子供達を引き連れてコーヒー好きなお父ちゃんまで巻き添えに、コーヒーフェスティバルを楽しもうと思っていたのに、車から降りることができないまま、私だけリサーチ?に行きました。

会場はほとんどのコーヒーブースで長大の列になり、飲み比べコーヒーができると言われても、コーヒーが飲めるまでにたどりつくのは1時間近く待つ様子。

飲み比べはあきらめて、コーヒーアフォガードだけなんとか買えました、、、

コーヒーの魅力はすごいです。

会場が童話村ということもあり、ロケーションよく家族連れや若い人、シニア世代の方までが幅広く楽しめるイベントでした。

来年こそは家族で楽しみたいです。