カフェインレスコーヒーについて」カテゴリーアーカイブ

春のデカフェコーヒー教室やります

岩手県矢巾町に4月17無印良品、4月25日カブセンターにつづき新規オープンする薬王堂レンタルスペース、カタリーナホール2初開催!です。

健・薬・食・美・愉をテーマにしているCocoテラスY。

新しくできた会場で、心地よいコーヒー時間を一緒に勉強しませんか?

初回限定特別価格として1200円にて受講できます。☆先着8名さま☆

お申し込みはインスタ、zacafe.net@gmail.comでも受付中です!

みなさまのお申込みお待ちしております‼

雑貨笛のドリップパックコーヒー販売します!

雑貨笛のドリップパックコーヒー、期間限定で販売開始しております。

(やっと販売できるようになりました。^^;)

今月は月替わりのお得な、季節限定ブレンドを作りました。

デカフェコーヒーを飲んでみたいかた、飲んだことがない方でも試していただきたく、月替わりのドリップパックコーヒーはデカフェコーヒーと通常のコーヒー半々で、ブレンドしています。

先ずは「デカフェコーヒーて、どんな感じ?」と思う方でも飲んでみてもらいたく、お得なドリップパックコーヒーでご用意しています。

商品詳細はHPの商品についてをご覧くださいませ。

寒いからたくさんコーヒーを飲んでしまうコーヒー好きの方でも、カフェインをあまり気にせずにお召し上がりいただければ嬉しです。

どうぞ皆様、ざっかふぇのデカフェコーヒーをよろしくお願いいたします!!!

コーヒー教室開催しました

昨日、いわて生協さま主催「はぴママコープ」にてコーヒー教室を開催いたしました。

今回のテーマは「コーヒーと女性のからだについて」。

以外と知られていない、女性ならではの、コーヒーとの関係や、産前産後でのコーヒーの飲み方などなどを、ワイワイとそれぞれの経験を交えながら、勉強しました!

レクチャーの後には、「体によりコーヒーの良い効果が得られるドリップ方法」で実際に抽出してもらい、お茶タイム。

飲み比べで自分のコーヒーの味の好みを見つけてもらい、それぞれ好みの豆でコーヒーを実際に淹れてもらうと、みなさま自宅でも早速試してみるとのこと!素晴らしい♡

当日ご参加いただいた皆様は、とてもコーヒーが好きで、かなりの知識を持ち、なんともレベル高く‼私も熱量が上がりました。

カフェインや美容についても以外と知られていないことばかりで、みな「へえーーー」の連続。

寒い中、お越しいただいた皆様、お手伝いいただきました生協スタッフのみなさま、ありがとうございました。

ドリップパック販売までのみちのり

今年の秋冬販売予定のドリップパック商品を製作中。

今回会社の商品としてではなく、自分の作品としたブレンドコーヒーはよく聞く言葉ですが「一人でも多くの人に飲んでもらいたい」です。

なぜなら、5年以探してきたデカフェコーヒーの中で一番美味しいと感じたからです。

「デカフェは薄い、味にコクがない。」今でも多くのデカフェの代表的な味の印象ですが、雑菓笛で販売する豆は、コーヒー好きの方でもきっと満足してもらえる味です。

お店を立ち上げたときのボスから分けていただいているコーヒー豆で、焙煎機から指定して焙煎をお願いしたものです。

どうにかしてコーヒーを飲むことを我慢している方に、安心して美味しく味わってもらえるコーヒーがあることをアピールせねばと、商品作りで試行錯誤の日々です。

只今デカフェコーヒー作ってます

今年の秋から発売予定のドリップコーヒーです。

まだ、試作中ですが少しづつ形が出来ています。

主にインスタで期間限定販売を予定しています。

やっと美味しいと思う満足できる、デカフェコーヒーに出会えたので、デカフェコーヒーに興味ある方などに飲んでもらいたく、ドリップパック販売を決めました。

1人でも多くの方に知ってもらえるように、がんばります。